日本リーグ第3節 第2日(vs東芝北九州)

ドリーム☆ワールド女子ソフトボール

2011年06月05日 21:05

みなさん、こんばんは!!

本日は、日本リーグ第3節第2日で、「東芝北九州」さんとの対戦でした。
昨日に引き続きドリーム☆ワールドの地元磐田市での開催で、地元ファンの方々を初めたくさんの方に声援をいただくことができました。
みなさん、応援ありがとうございました!!

結果は、2対1で逆転サヨナラ勝ちすることができました!!
東芝北 0 0 0 0 0 0 1 ― 1
ドリ☆ 0 0 0 0 0 0 2x ― 2
(詳細は試合速報をご覧ください)
今シーズンの初戦で逆転サヨナラ負けをしていましたが、その逆の展開とすることができ、選手も応援団も歓喜の中今節を終えることができました。

本日は、今にも雨が降り出しそうな曇り空でしたが雨は降らず、観戦にはちょうどいい天候となりました。
本日も先発ピッチャーはUN28松村。昨日は初回に連打されているだけに、プレッシャーの中での登板だったと思いますが、初回を3者凡退で終わらせ順調な立ち上がりを見せます。


4回まで、両チームともにフォアボールでの出塁はあるもののノーヒット無得点で進みます。

5回表、東芝北九州さんの先頭バッターが両チーム通じて初ヒットで出塁しますが、1アウトの後、キャッチャーUN2谷口からの好送球で飛び出した1塁ランナーを刺してピンチを救います。

その裏のドリーム☆の攻撃は、1アウトの後UN38宮野がフォアボールを選んで出塁し、続くUN10古宇田がきっちり送って2アウト2塁のチャンスを作るも得点できず。


6回表には2アウトからヒットを許すも後続を断ち無失点で切り抜けると、その裏の攻撃ではこの回先頭のUN27岡元がフォアボールを選びチャンスを作ります。

UN1辻井の内野ゴロでランナーが入れ替わり、続くUN7川上がしっかり送って2アウト2塁のチャンスを作ります。UN1辻井の好走塁で相手キャッチャー送球の間に3塁を陥れ、2アウト3塁としますが、UN20青野のショート右を抜こうかという当たりはショートのファインプレーに拒まれ、気迫のヘッドスライディングも間に合わず得点できません。


両チーム無得点のまま最終回へ。7回表、簡単に2アウトを取るものの、続くバッターは第1節でサヨナラホームランを打たれている5番矢野選手。あの悪夢が脳裏を横切る中、快音を残した打球はライナーで左中間へ・・・レフトUN1辻井が俊足を飛ばしてフェンス際で打球に触れフェンスに激突するも、打球は無情にもそのままフェンスを越えホームランとなり、またしても矢野選手の一打で失点してしまいます。UN1辻井はフェンス激突後に倒れこむものの大事には至らずプレーを続行することができました。

そして、ノーヒットのまま、7回裏の最後の攻撃に入ります。この回先頭のUN2谷口がフォアボールを選び出塁すると、代走にUN13鈴木を送ります。


続くUN29森本が、バスターで前進してきた3塁手の横を抜き、ノーアウト1,2塁にチャンスを広げます。


この大事な場面に、長い打ち合わせに入ります。1点差ノーアウト1,2塁、セオリー通りであれば送りバントのこの場面、ここは次打者UN38宮野の直感で強攻策を選択・・・吉と出るか凶と出るか・・・

直感を信じたUN38宮野、アウトコースの直球を狙い通りに逆らわず左方向へ弾き返すと、打球はショート横を抜け左中間深くへ転々と・・・2塁ランナーUN13鈴木に続き1塁ランナーUN29森本も一気にサヨナラ逆転のホームイン!!
ベンチもスタンドも、割れんばかりの歓声の中、試合終了となりました。








試合終了後も余韻覚めやらず、感動を分かち合いました。








みなさんの応援のおかげをもちまして大事な試合を勝利することができ、プレイオフ出場権争いに残ることができました。ありがとうございました!!
次節まで3ヶ月ほど空きますのその間にしっかりレベルアップし、必ずやプレイオフ進出そして1部昇格を果たしたいと思います。

今後も、応援よろしくお願いします!!





















関連記事