日本リーグ第2節 1日目 (vs大和電機工業)

ドリーム☆ワールド女子ソフトボール

2012年05月19日 17:14

こんにちは!

今日は日本リーグ第2節長野大会1日目、大和電機工業さんとの試合が行われました。

結果は8-1で勝利し、開幕から4連勝を飾りました。


<テーブルスコア>

ドリーム 1310120 8
大和 0010000 1


<メンバー>

1 右 辻井
2 左 岡元  →5回守備から逢坂に代わりキャッチャー
3 遊 青野  →6表代走鈴木→RE
4 一 佐々木
5 捕 谷口  →5回守備からサード
6 三 森本  →5回守備からセンター
7 指 五十嵐→7回代打小林
8 二 尾高  →3回守備から坂本
9 中 川上  →5回守備からレフト
  投 高野  →3回途中から松村→7回熊澤


<戦評>

ドリームは初回、先頭1番辻井が四球を選ぶと、2番岡元が初球をセンターにはじき返していきなり無死1,3塁のチャンスを作ります。続く3番青野がライト前にタイムリーを放ち、1点を先制。後続は倒れ、初回は1点にとどまります。

その裏を先発高野がしっかり3者凡退で抑えると、続く2回表には、先頭7番五十嵐がヒットで出塁、8番尾高がきっちり送り1死2塁のチャンス。ここで9番キャプテン川上がタイムリーを放ち、1点を追加します。

続く1番辻井は四球を選び、2番岡元の打席では、仕掛けたスチールが相手のミスを誘い、川上が生還しこの回2点目。
さらに相手ピッチャーのイリーガルピッチもあり、この回3点を奪います。

3回表には、1死から6番森本にソロホームランが飛び出し、1点追加。5-0とリードを広げます。

先発高野は3回裏に先頭9番に四球を与え、1死の後に2番にレフトオーバーのタイムリーツーベースを打たれて1点を献上。ここでピッチャーを松村にスイッチ。松村がしっかり後続を断って相手の反撃の芽を摘み取ります。

ドリームは、5回表にも5番谷口の死球から、7番五十嵐の内野安打と代走平の好走塁もあって1点を追加。

さらに6回には9番川上のソロホームランと、2死から3番青野のヒットから4番佐々木にレフトオーバーのタイムリーツーベースで2点を追加、8-1とします。

守っては、先発高野が被安打1失点1、2番手松村は2つの四球は出しますが被安打ゼロでつなぎ、最終回は抑えの熊澤がヒットを1本許しますが後続を断って試合終了。8-1で勝利しました。




この日は、地元静岡から一番近い会場でのゲームとなったので、会社から応援バスツアーを出してくださり、従業員の皆さんもはるばる静岡から応援に駆けつけていただきました。


また保護者の皆様、その他関係者やファンの皆様もいつも現地でのご声援や差し入れなど、本当にありがとうございます。


明日は今日と同じく10時半よりカネボウ化粧品小田原さんとの試合になります。

感謝の気持ちを忘れず明日も全力で戦いますので応援よろしくお願いいたします!


<写真集>





































関連記事