2012年10月22日

プレーオフ2日目vsペヤング

こんにちは!


昨日は試合の結果をアップできず、申し訳ありませんでした。


改めまして、昨日はプレーオフ2日目、ペヤングさんとの試合が行われました!


1部昇格をかけた2度目の挑戦でしたが、惜しくも2-1で敗れ、またしても1部昇格の切符を得ることはできませんでした。


試合の詳細は以下です。



<テーブルスコア>

ペヤング 0100001 2
ドリーム  0000001 1



<オーダー>

1 右 辻井
2 左 鈴木
3 遊 青野 →5裏PR平 →6表RE青野
4 指 谷口
5 三 森本
6 一 佐々木 →7裏PR小林
7 中 川上
8 捕 逢坂
9 二 尾高 →5裏PH五十嵐 →6表RE尾高
  投 高野 →6表熊澤


<戦評>

ドリーム先発の高野は初回、いきなり先頭にツーベースを浴び、さらに死球でピンチを広げますが、なんとか後続を断ち、無失点で切り抜けます。


その裏ドリームの攻撃は、2番鈴木、3番青野が連打で1死1,2塁のチャンスを作りますが後続が打ち取られ、無得点に終わります。


すると2回表、高野は先頭相手7番にソロホームランを浴び、先制点を与えてしまいます。


しかし高野はその後、毎回ランナーを背負う苦しいピッチングでしたが、ホームには還さない粘りの投球で5回を1失点と好投します。


一方攻撃陣は、3,4,5回と毎回先頭バッターが出塁しますが、そのランナーを送ることが出来ずに得点を挙げることができません。


1-0のまま迎えた7回表、6回からリリーフした熊澤が1死から2番に死球を与え、さらに続く3番にタイムリーツーベースを浴びて2点目を奪われます。


2-0で迎えたドリーム最終回の攻撃、先頭4番谷口がツーベースで出塁すると、1死から6番佐々木の当たりは相手守備のミスを誘って1死1,3塁のチャンス!


ここで7番川上の当たりは痛烈にセカンドを襲いますが相手の好守備に阻まれ、2塁封殺の間に1点を還すのが精一杯。


後続が打ち取られ、最後の粘りも及ばす1-2で敗れました。





以上のように、2日間の日程で行われました2部リーグ順位決定プレーオフは2連敗で、2部3位という最終結果に終わりました。


しかし、優勝した東芝北九州さんが来シーズンは休部が決まり、1部昇格の権利を辞退されたため、2位のペヤングが1部に自動昇格、われわれドリーム☆ワールドは11月7,8日に行われる1部11位シオノギ製薬さんとの1部2部入れ替え戦に進むことが決まりました。


今回は、地元静岡県内での開催で、たくさんのご声援を頂いたにも関わらず、このような結果になり非常に残念です。


しかし、まだまだシーズンは終わりません!


1部昇格のために、最後の最後まで戦い抜きたいと思います!


2日間、たくさんの応援ありがとうございました。


今シーズンも残すところあとわずかとなりましたが、ご声援よろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(活動内容)の記事
静岡県総合選手権
静岡県総合選手権(2014-10-20 11:44)

日本リーグ第5節
日本リーグ第5節(2014-10-10 22:26)

Posted by ドリーム☆ワールド女子ソフトボール at 11:54│Comments(2)活動内容
この記事へのコメント
2日間のプレーオフ、お疲れ様でした。
今回は惜しくも残念な結果となってしまいましたが、まだシオノギ製薬との入れ替え戦が残ってますね。
厳しい試合になると思いますが、1部昇格を期待して応援しています。

最後まで、頑張ってください!
Posted by 稜 at 2012年10月22日 20:22
プレーオフ2日間お疲れ様でした。
悔しい結果ではありますが、この悔しさをバネに
入れ替え戦を戦ってくれると信じています。

今年のドリーム☆は終盤に強い。
入れ替え戦でもそうなるよう応援します!
Posted by leo17 at 2012年10月23日 09:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プレーオフ2日目vsペヤング
    コメント(2)