2011年12月21日
今シーズンを振り返って(UN14:成田)
この度ドリームワールドを退部、退社することとなりました。この場をお借りして少しだけ私の気持ちを…
マネージャー、選手として至らない点も多々ありましたがいつも信頼してチームのことを任せてくださった山本元監督、いつも選手のことを一番に考えてくれました。そして一番近くで沢山の会話をしたこと、監督の考え・選手への熱い想いを聞けたことが私はとても幸せでした。
新体制になって指揮して下さった大塚監督、ゴリさん、圭輔さん。今年最後のリーグに登板させてくださってありがとうございました。あの試合は私のソフトボール人生の中で忘れることのできない1イニングになりました。内容は良くなかったですが1球に全員が声を出して盛り上げてくれてました。ハラハラさせてしまいましたが…今思い出しても冷や汗が出てきます。。。マウンドでの緊張感、みんなの声援忘れることはありません。
試合での数々のドラマ…本当に仲間に感謝です。
そしてキャプテン古宇田。マネージャー石山、岡野。今年は本当に色んなことがあって精神的にも苦しかった時にいつも支えてくれました。私のサポートもしてくれたりとみんなの存在があったからこそ選手とマネージャーが両立できたと思います。
楽しい思い出も沢山できて最高でした。
チームの仲間とは、沢山の笑い、悩み、辛いこと…一人じゃ絶対に乗り越えられなかったこともこの23人がいたからここまで頑張ることができました。
このチーム、とにかくにぎやかだしキャラが濃すぎるところがあって毎日がお祭りのような日々で。
私も人のことは言えませんが…
でもやるときはやる…練習から帰ってきても夜遅くまで室内練習場で自主練習をする選手の姿を見て選手もマネージャーとしての自分も精一杯頑張る力をもらいました。
仲間や監督、スタッフの方々に恵まれてソフトボールができたこと、会社の方や沢山のファンの方に応援してもらえたこと、このチームにきて沢山の人との出逢いがあったこと…すべてのことに感謝です。
会長をはじめ社長さんや会社の方、パートさんにはとても優しく静岡の家族のような存在で仲良くしてもらいました。本当にしあわせものでした!
そして最後に私の両親、家族。いつも遠いところまで応援に来てくれたり支えてくれてありがとう。13年間続けてこられたのも家族のおかげです。本当に感謝してます。これから少しずつ家族孝行できるように頑張っていきますのでよろしくお願いします!!
これからはドリーム☆ワールドの応援団として応援はもちろん、みなさんの活躍を祈っています。
これからはステキな大人の女性目指します!
また会いましょう♪
今まで本当にありがとうございました。
Posted by ドリーム☆ワールド女子ソフトボール at 16:04│Comments(1)
│ご挨拶
この記事へのコメント
リーグ最終節、最終戦でのピッチング、忘れません。
いいものを見させていただきました。
本当にお疲れ様でした。
ステキな大人の女性になってください!
いいものを見させていただきました。
本当にお疲れ様でした。
ステキな大人の女性になってください!
Posted by leo17 at 2011年12月29日 07:56